約5ヶ月ぶりの更新です。もう今年も5ヶ月立つんですね。。。!
毎日 Apple Store に通い詰めて、「MacBook ありますか?」って聞いていたらヨウヤク入荷していました。。。。
長かった。。。。
買ったモデルは、問題とされている最下位モデル。1.1Ghzなんて久々に聞いたぜ。。
Apple Store のUS在庫がシルバーのいっちやん安いモデルしかなかったので、即決。
なぜだかApple Careも入りました。。。(高い。。。)
箱・・・小さいです。。。今まで、MacBook Air 11/13 , MacBook Pro Retina 13/15を買いましたが、ダントツで箱が小さいです。まずそこが驚きです。
MacBook は透明なフォルムではなく、半透明のさらさらな素材に包まれていました。
今まで使っていた MacBook Pro 15 retina がものすごく巨大に感じます。。。!
MBP15もずいぶん薄いなぁと思っていたのですが、よくわからないレベルで薄い。
ここからはただの写真。USキーボードのほうがやっぱりかっこいい。
Type C って実際どうよ
Apple Store での在庫がなかったので、全く変換ケーブルがない状態にいます。
さすがにVGAとかないと困っているので、今はMBP15と一緒に持ち歩いています(軽さの意味)
本当に小さい
MacBook Air 11 のあの液晶枠の広さがダサすぎて嫌でしたが、そこも解決してすごい細いです。
また、枠が黒いので中身も引き締まって見えますね。
ただ、液晶の質はMacBook Proと比べると落ちなぁと感じます。
環境設定
最近は、Ansible で行っているので、それで行いました。
MacBook から ghq + peco でリポジトリを管理するようにしました。
まずは、Type C の マルチアダプタをゲットすることから。。。
環境設定もしたし、Photoshop,Illustrator、Sketchも入れたからもう仕事はできるぞ。。。!
ちなみに、Photoshopは結構動きます。写真編集しか最近はPhotoshopしかしていないので、あんまり参考になりませんが。。。
Sketchは結構快適に動いてます。
コメントを残す